ペンはキーボード

通信制大学の記録と気になることを思いのままに

2021年度第II回科目試験(結果発表)

こんにちは。 8月27日の深夜に第II回科目試験の結果が発表されました。 以前の記事(※)でもアップしたとおり、今回は初めて6科目を受けました。 (※)以前の記事は以下をご覧ください mf1crea.hatenadiary.jp 結果は全て合格していました!!! 解答の方向…

2021年度夏期スク(会社法)

こんばんは。 先週の日曜日で夏期スクーリングII期が終了したので、履修の記録を残しておこうと思います。 今回は「会社法」を受講。 リアルタイムではなくオンデマンドで実施される科目から選びましたが、もともと会社法は受講したいと思っていたので、当初…

商法総則・商行為法 -選択必修科目-

こんにちは。 今回の学習記録は「商法総則・商行為法」です。 商法は六法のうちの一つですね。 民法の特別法としての位置付けで、商行為について規定されています。 レポート 1回目(2021年5月提出) レポートの課題は商法の特定の規定について、民法との相…

物権法 -選択必修科目-

こんにちは。 久しぶりの学習記録は選択必修科目の「物権法」です。 債権と同様に学ぶべきとされている科目ですね。 不動産や動産の物権変動や登記に関する内容を学ぶことになります。 レポート 1回目(2021年5月提出) レポート課題は2問あり、一つは民法の…

2021年度第II回科目試験(代替レポート)

こんにちは。 久しぶりの更新となってしまいました。 ここ2週間代替レポートに追われていたので、久しぶりのゆっくりした週末です。 今回は初めての6科目受験となりましたが、その所感を記してみます。 mf1crea.hatenadiary.jp 【民法総論】 今年度第I回科目…

第II回科目試験の受験票が到着

こんばんは。 いよいよ第II回科目試験が近づいてまいりました。 今回は初の6科目受験。 ポストに投函されていた受験票の科目欄が埋め尽くされていてほどほどに恐怖を感じています。笑 前回の科目試験は1科目でしたが手応えのないまま不合格となってしまった…

『お金は寝かせて増やしなさい』

こんばんは。 今回は読書記録の記事です。 昨年末、投資や資産運用に関する書籍を読み、最低限の知識は得たものの、実際にインデックス投資や株式投資を始めるには不安がありました。 そこで、もう少し詳しく知りたいと思い、まずはインデックス投資に関する…

2021年度春季メディアスク(国際法)

こんばんは。 本日、メディアスクーリング(Eスク)の「国際法」の小テストが終わって一区切りついたので、履修した感想を記しておこうと思います。 実は「国際法」は昨年度の週末スクで履修しようと思っていたものの、開講されていなかったので、今年度のE…

2021年度第I回科目試験(結果発表)

こんにちは。 先日第I回科目試験の結果が発表されましたね。 先日の記事(※)のとおり、「民法総論」の一科目のみ受けました。 ※先日記事は以下の記事をご覧いただければと思います mf1crea.hatenadiary.jp 結果は、、、D(不合格)でした。。。 僕にとって…

債権総論 -選択必修科目-

こんにちは。 今回は学習記録の続き「債権総論」になります。 僕が通信制大学で法律を学ぼうと思ったきっかけの一つは、当時仕事で契約書の作成に関わることがあり、その際に法律に関する知識の重要性を感じたことでした。 そのため、契約の基本である債権総…

日本法制史 -選択必修科目-

こんにちは。 今回は「日本法制史」の学習記録になります。 もともと法制史に興味があるということもありますが、基礎法学の分野で卒論を書きたいと思っていることもあり、「日本法制史」を履修することにしました。 レポート 1回目(2021年3月提出) 2020年…

慶應通信での学び

こんにちは。 先日4月29日にオンライン入学式が行われましたね。 僕はこの春で通信生活3年目に突入したわけですが、このタイミングでこれまでの通信生活を振り返り、気付いた点をまとめてみようと思います。 ※そのため、少々長くなりますが、ご容赦ください…

民法総論 -必修科目-

こんばんは。 今回は法学部の必修科目三科目の最後、「民法総論」の学習記録になります。 当初、「民法総論」は2020年度第III回科目試験で受験するつもりでしたが、放送英語(ライティング)と科目群がかぶっていることに気付き、レポート作成を後ろ倒しにし…

『金持ち父さん 貧乏父さん』

おはようございます。 最近は大学関係の記事が続いていましたが、第I回科目試験が終わったこともあり、久しぶりに読書記録の記事を投稿しようと思います。 今回の書籍はこちら。 改訂版 金持ち父さん 貧乏父さん:アメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学 […

2021年度第I回科目試験(代替レポート)

こんばんは。 昨日が代替レポートの提出期限でしたね。 受験した皆さん、お疲れ様でした。 当初は3科目受ける予定だったものの、追加履修の必要性を正しく理解していなかったので、「民法総論」のみとなってしまいました。 ※詳細は↓の記事をご覧ください。 m…

刑法総論 -必修科目-

(2021.7.31更新) こんにちは。 今回は学習記録の続きで「刑法総論」になります。 さっそくまとめてみます。 ○レポート 1回目(2020年11月提出) 課題は設定された事例に対して甲と乙の罪責を検討せよというもの。刑法系の科目では代表的な問のようでしたが、…

2021年度の目標

こんにちは。 2020年度も最後の週末となりました。 ちょうど1年前に東京に引っ越してきて、新たな職場に異動になったものの、コロナの影響で仕事の仕方自体が変わったり、投資の勉強を始めたり、再び引っ越しを行ったり、という色々な意味で激動の1年間だっ…

会計学 -選択科目-

今回は「会計学」の記録です。 会計学は選択科目なので、必修科目や選択必修科目の単位を取得した後でもよかったのですが、たまたま仕事で会計の知識が必要になったことがきっかけで、今年度レポートを提出することになりました。 ○レポート レポートの課題…

憲法 -必修科目-

こんばんは。 前回、「2020年度単位取得状況」(※)の記事で、「やってる感じ」だったものの実際には進んでいなかったと書きましたが、その反省を踏まえ、科目ごとにレポートや科目試験の状況を客観的な記録に残してみようと思いました。 ※2020年度単位取得…

2020年度単位取得状況

こんにちは。 2月下旬に科目試験結果が発表されたことと、再提出中だったレポートの結果が今週中に判明したので、2020年度の単位取得状況をまとめておこうと思います。 ○2020年度単位取得分 ・外国語:1単位(放送授業) ・スクーリング:6単位(春Eスク、夏…

2020年度第IV回科目試験(結果発表)

こんばんは。 2月26日の深夜に第IV回科目試験の結果が発表されましたね。 ↓の記事でも書いたとおり、今回の科目試験では刑法総論、会計学、放送英語(ライティング)の3科目を受験しました。 mf1crea.hatenadiary.jp 結果は、、、 全科目合格!! 正直、刑法…

『知らないと損する 池上彰のお金の学校』

こんばんは。 以前初めて読書記録を投稿しましたが、自分のためにも続けてみようかなと思いました。 前回の記事(↓)のとおり、資産運用を開始するためにお金の基本的な知識を学ぼうと思い、もう一冊入門書を探していました。 mf1crea.hatenadiary.jp そんな…

第IV回科目試験(代替レポート)

こんばんは。 第IV回科目試験もコロナの影響で代替レポートの措置でしたね。 通信の皆さんは今週月曜までお疲れ様でした。 今回は放送英語(ライティング)、刑法総論、会計学を受験したのですが、初めての3科目受験でした。 放送英語はこれまでのレポート課…

『難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!』

あけましておめでとうございます。 今回は通信ではなく、読んだ本の紹介です。 最近、投資や資産運用に興味を持ち、証券の口座を開設したのですが、開設までに少し時間がかかりそうなので、その間に基本的なことを学ぼうと思い、金融に関する入門書を探して…

秋スク結果発表

こんばんは。 今週の水曜日に秋スクの結果が発表されていました。 以前の記事でも書いたように今回は経済原論(マクロ経済学)を受講しました。 mf1crea.hatenadiary.jp 結果は、 無事に単位取得できていました!! 基本的に小テストやレポート課題は授業で…

週末スク(経済原論)

こんばんは。 10月17日~11月1日にかけて秋期週末スクーリングで「経済原論(マクロ経済学)」を受講しました。 今回は夏スクに引き続きオンラインでの開催。 Eスクは科目試験の枠を使ってしまうので、週末スクのみ受講しました。 授業では、初歩的なマクロ…

代替レポート(第III回科目試験)

こんにちは。 コロナの影響で第III回科目試験も前回に引き続き代替レポートでしたね。 今年度は全くテキスト科目のレポートが提出できておらず、今回は放送英語(ライティング)のみの受験となりました。 放送英語の試験内容はある程度想定していたものだっ…

メディアスクーリングと夏期スクーリングの話

ご無沙汰しております。 一時期、このブログをnoteに完全移行しようと準備をしており、意図的に更新を控えていたのですが、結局はてなブログで継続することにしました。 遅きに失した感がありますが、初めて受講したメディアスクーリング(以下「Eスク」)と…

進路について考えました

こんばんは。 今年度の履修計画を見直す上で、卒論テーマの方向性を決めなければと思い、そのためには参考文献の収集を始めなければと動き始めたのが先週末でした。 参考文献を探していく中で、 「自分の専攻は甲類でいいのだろうか」 「自分は通信で学び続…

2019年度単位取得状況

随分前ですが、第4回科目試験の結果も発表されて、2019年度の単位取得状況が確定したので、記事にして残しておこうと思います。 総合教育科目:40単位(学士入学) 外国語:6単位(英語) スクーリング:6単位(夏2科目、週末1科目) テキスト:4単位(必修…